今ではチュールが大好きで、救助した時は3.5キロだった体重が6.7キロまで(現在)なってしまい、
先生からこれ以上太らせないように言われて、ダイエットをしないといけないのでチュール1日1本の生活に
なっています。
下半身不自由な信玄は、まだケイジを出て部屋でくつろぐところまで行っていないので、一日寝てばっかりで
す。
食べるか寝るかしか楽しみがないのに、ちょっとかわいそうな気もしますが
信玄のためと心を鬼にして、1日1本で行けるように努力しています。
太ってくると、今まで簡単に圧迫排尿していたのが、おなかの脂肪で搾れない状態になってしまうのです。
ただいま、腹の下4センチの脂肪と先生に笑われたのです。
パンパンでお腹が触れなくて、今まで触れていた水風船みたいに膨れておしっこが入ってる感触さえ
分からなくなってしまって、さすがに私も焦ってきて、いよいよダイエットをしないとと決意したのです。
去年の年末に、お腹を壊して、翌朝になってもどして何も食べなくなってしまったときのことを思い出すと
怖いので、食べる=元気という構図になってしまっていたのです。
ダイエットの餌は食べません。
信玄はこんなに頑固だから、野良でもこの年まで生きてこれたのだろうと思うほど
本当に頑固で、嫌なものは食べません。
甘やかしてしまいました。
反省して、今は信玄と一緒に私もダイエットをして、戦っています。
つづく

今、信玄はこの餌しか食べません。おいしいらしいです。
ラベル:圧迫排尿